日常

おっとっと

今日は某アスレチック兼動物ふれあい場に行きました。動物は、癒されますね。ふっさふさのもこもこのウサギや、立派なリクガメ、黒目?画横向きのヤギ、歯が立派なカピバラ、人になれているネコさん、野生の子供カマキリ(笑)がいました。かわいかったです。...
心の記録

自分は優しくないことに気付いた

はい。タイトル、いかにも最近気付きましたみたいな感じですが全然そうではなくて。気付いたのは多分高校か大学の時かと思います。他人が落としたものを拾えば「優しい」判定だと思ってたけど、そんなのは子供の世界だけでの話しなんだなぁと。最近、マイクラ...
日常

7月末

日が少しずつ少しずつ短くなってきたのを感じる、本日夕方6時の電車内そとを眺めたくてボックス席に一人で座った人が少ないからリッチなボックス席電車はそとを眺めづらいよね、両端に向い合わせじゃ、座りながら窓を眺められない向かいの人と目があってしま...
日常

暑いね

暑いね、最近、とても暑くてかなわんです。最近マイクラにはまりすぎてます。わたしがマイクラでつくった「アイウエオ」の世界にどっぷり使ってるわけですよ。家つくって、動物つれてきて、畑つくって冒険して。楽しい…なんでもできます。わたしの拠点にはた...
心の記録

足元がぐらつく1日

画像は、最近友人がはまってるという世界の国旗クイズ(スマホアプリ)の賞状です。意外と、たのしいですよ。世界の国旗こんなのあるんだ~って。似たやつ多すぎな。今日は仕事休みでした。平日休み。なにもしないなんてもったいないじゃない?平日限定の市役...
心の記録

人と関わりを持つということ

サムネイルは、関西万博の写真です。人と関わりを持つことというタイトルなので、人間のかおがたくさんうつってる写真にしました。日帰りで行ったけど万博たのしかったです。最近暑いですね。帰り道、明るくてすごく嬉しくて。日が伸びてきたことにとても喜び...
心の記録

わがままでどうしようもない

あまりにも私はわがままだなと思うことがおおい。おおいけれどなおらないし、多分治す気がない。毎回謝ればいいとおもっている節がある、確実に。謝ればチャラになるとおもってるんだろうね。周りの人間が皆やさしいからこそ成り立っているが、人によっては腹...
未分類

矢印を自分に

世間はGW、わたしもGW昨日1日出掛けました。今日も夜から夜行バスで遠出をするんですが、家からバスに乗る駅まで電車で1時間程あるので自分のことを考えようとしました。即病みました笑くそ…自分のことを考えたくないからそとに矢印向けてみないように...
心の記録

なつかしいもの

スマホで過去の写真を見返すと思わず笑みがこぼれたりしないだろうか。あの日撮ったきれいな空、あの日撮った好きな人形、あの日撮ったおいしいごはん。写真をみると頭の片隅にあった記憶が呼び戻される。写真のこうかは大きい。だからこそわたしは些細なこと...
心の記録

どんよりより

ええ、タイトル通りです。気持ちはどんより生理前の気分の落ち込みはひどいもので。病気にするほどではないんですが、たまにきっかけがあると上がってくるのが大変なくらい沈んで行くときがあります。沈み行く船ですよ。さながら曇天のなか。どうしようもなく...